発表形態 |
発表テーマ |
発表会議名 |
発表日 |
口頭発表(一般) |
「現在の研究進展状況について:市場史(シャンパーニュ大市)、都市行財政史(会計簿、議事録、情報管理)」 |
第22回ブルゴーニュ公国史研究会(オンライン) |
2020/12/01 |
口頭発表(一般) |
15世紀前半フランス内戦期における諜報活動に関する研究動向ーBenoit Lethenetの近業に寄せてー |
第21回ブルゴーニュ公国史研究会 |
2019/11/24 |
口頭発表(一般) |
シャンパーニュ大市研究の現状と課題―国際商業史研究の近年の成果と絡めてー |
社会経済史学会九州部会4月例会 |
2019/04/20 |
口頭発表(一般) |
百年戦争期におけるフランス都市社会の実相ー15世紀前半トロワにおけるブルゴーニュ派とアルマニャック派との対立ー |
社会経済史学会九州部会 |
2017/11/18 |
口頭発表(一般) |
ヨーロッパ中世史学界における最近の研究動向についてー都市議事録研究及びシャンパーニュ大市研究ー |
第1回西洋史学情報交換会 |
2017/07/08 |
口頭発表(一般) |
ヨーロッパ中世史学界における最近の研究動向についてー都市議事録研究とシャンパーニュ大市研究ー |
第17回ブルゴーニュ公国史研究会 |
2016/10/16 |
口頭発表(一般) |
15世紀前半トロワにおけるブルゴーニュ派とアルマニャック派の対立についてーピエール・ダランティエールの陰謀を中心にー |
第15回ブルゴーニュ公国史研究会 |
2014/03/29 |
口頭発表(一般) |
中世後期フランスにおける都市評議会議事録研究の現状と課題 |
社会経済史学会九州部会 |
2012/10/13 |
口頭発表(一般) |
15世紀トロワの都市評議会議事録について |
第12回ブルゴーニュ公国史研究会 |
2012/10/06 |
口頭発表(一般) |
15世紀トロワの市政運営と都市社会ー都市評議会議事録(1429-1433年)の分析ー |
比較都市史研究会11月例会 |
2011/11/19 |
口頭発表(一般) |
中世後期フランスにおける都市エリートー財務長官ニコラ・ド・フォントゥネと都市トロワー |
九州歴史科学研究会6月例会 |
2011/06/25 |
口頭発表(一般) |
14世紀後半フランス王国及びブルゴーニュ公領の財務官僚ニコラ・ド・フォントゥネ-地方役人の社会的上昇の軌跡と富の蓄積- |
社会経済史学会第79回全国大会 |
2010/06/20 |
口頭発表(一般) |
14世紀後半フランス王国及びブルゴーニュ公領の財務官僚ニコラ・ド・フォントゥネ -地方役人の社会的上昇の軌跡と富の蓄積- |
ブルゴーニュ公国史研究会 |
2010/04/25 |
口頭発表(一般) |
「14世紀後半フランスの財務長官ニコラ・ド・フォントゥネ―地方役人の社会的上昇と富の蓄積―」 |
ブルゴーニュ公国史研究会 |
2009/11/21 |
口頭発表(一般) |
「フランス中世後期における都市行財政諸記録の機能と実践―都市会計簿と都市評議会議事録―」 |
西欧中世史料論研究会 |
2009/09/12 |
口頭発表(一般) |
「若手支援セミナー「史資料を読む」―都市会計簿」 |
西洋中世学会 |
2009/08/25 |
口頭発表(一般) |
コメント:フランス中世後期都市史の観点から |
九州西洋史学会2007年度秋季大会 |
2007/10/20 |
口頭発表(一般) |
Financial Administration of the French City in the Late Middle Ages:A Case of the Finances of Troyes |
International Medieval Congress |
2007/07/10 |
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 |
・国際研究集会の組織と通訳
・プロヴァン市訪問の組織と通訳 |
歴史的アーカイブズの多国間比較に関する研究(科学研究費補助金基盤研究(A)、研究代表者 渡辺浩一、国文学研究資料館)国際研究会(パリ シンポジュウム)への通訳としての参加およびプロヴァン市公式訪問オーガナイガー兼通訳 |
2007/06/18 |
口頭発表(一般) |
中世後期における都市史料の伝来とその性格について |
「歴史的アーカイヴズの多国間比較に関する研究」 パリ準備研究会 |
2006/11/21 |
口頭発表(一般) |
「14・15世紀の都市行・財政史料の伝来状況について-プロヴァンとトロワの場合-」 |
「近代国家の生成史」研究会 |
2006/10/29 |
口頭発表(一般) |
15世紀シャンパーニュ諸都市におけるブルゴーニュ派と市当局の対応 |
ブルゴーニュ公国史研究会 |
2006/10/14 |
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 |
TBS世界遺産 第507回 |
TBS世界遺産「中世市場都市プロヴァン(フランス)」 監修 |
2006/08/13 |
口頭発表(一般) |
Les institutions financieres de la ville de Provins aux XIIIe - XIVe siecles |
UMR 7002 Moyen Age Formation et Conferences organisees par CNRS et Universite Nancy 2 |
2006/05/11 |
口頭発表(一般) |
Une etude sur les institutions financieres de la ville de Provins aux XIIIe - XVe siecles |
Conference doctorale. Master Recherche Droit romain, droit medieval et science politique. Salle tradition romanistique centre d'Etudes Romanistiques d'Auvergne (EA 2147) |
2006/04/06 |
口頭発表(一般) |
Apercu des recherches par les historiens medievistes japonais sur la France au Moyen Age depuis 1990 |
Conference doctorale. Master Recherche Droit romain, droit medieval et tradition romanistiqne centre d'Etudes Romanistiques d'Auvergne (EA 2147) |
2006/04/05 |
口頭発表(一般) |
ティフェン・ド・ラゴドキナ・マルティノーラガルド「サン・ドニ修道院の会計簿から見た13世紀における文書作成の財政的諸側面」について |
史料論研究会 |
2005/09/10 |
シンポジウム・ワークショップ パネル(指名) |
中世後期ヨーロッパにおける行・財政史料-フランスを中心にして- |
西欧中世史料論研究会 |
2005/07/17 |
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 |
TNC文化大学講演 |
中世ヨーロッパ世界の光と影―社会経済史的視点から― |
2005/02/22 |
口頭発表(一般) |
フランス中世税制の諸側面 |
七隈史学会 |
2004/09/25 |
口頭発表(一般) |
フィリップ・ブラウンシュタイン、フィリップ・ベルナルディ、マチゥ・アルヌ「働いて、生産する。消費の歴史のための諸要素」について
」 |
史料論研究会 |
2004/09/04 |
口頭発表(一般) |
フランスにおける中世国家・都市財政研究の現状と課題―藤井報告へのコメントとして― |
「近代国家の生成史」研究会 |
2004/06/26 |
口頭発表(一般) |
ホセ・アントニ・イグレシアス・イ・フォンセカ「15世紀バルセロナにおける本と読者。職人の例」について |
史料論研究会 |
2004/04/24 |
口頭発表(一般) |
近代国家の生成-財政史をめぐる最近の研究動向から |
「近代国家の生成史」 研究会 |
2003/09/06 |
口頭発表(一般) |
セオドア・エヴァーゲイツ「シャンパーニュからの最も早い時期の伯カルチュレール」について |
史料論研究会 |
2003/07/05 |
口頭発表(一般) |
フランス中世都市史研究の現在と近著のねらい |
九州西洋史学会2002年度春季大会 |
2003/03/24 |
口頭発表(一般) |
ヨーロッパ中世会計史料論--最近の研究から-- |
史料論研究会 |
2003/01/11 |
口頭発表(一般) |
「変貌する西欧中世の世界像」開催にあたって |
九州歴史科学研究会・久留米大学比較文化研究所共催シンポジウム |
2002/10/12 |
口頭発表(一般) |
クロード・ジュエ「14~15世紀における国王および諸侯宮廷の中での署名の誕生」について |
史料論研究会 |
2002/09/07 |
口頭発表(一般) |
エフ・デイクホフ「山羊皮とリテラシーの成長。13世紀ホラント・ゼーラント前伯領における文書の浸透。発給文書の内的・外的特徴の変化との関連で」について |
史料論研究会 |
2002/06/09 |
口頭発表(一般) |
プロヴァンの1360年会計記録はタイユ会計簿か都市会計簿か |
史料論研究会 |
2001/08/10 |
口頭発表(一般) |
中世後期フランス都市制度の諸側面ーシャンパーニュ諸都市の行・財政制度ー |
比較都市史研究会7月例会 |
2001/07/07 |
口頭発表(一般) |
近代国家生成における財政の役割ー問題提起に代えてー |
「近代国家の生成史」研究会 |
2000/06/24 |
口頭発表(一般) |
現在の研究テーマについて |
第1回史料論研究会 |
2000/04/29 |
口頭発表(一般) |
エリート論登場の背景についてー問題提起に代えてー |
「近代国家の生成史」研究会 |
2000/03/30 |
口頭発表(一般) |
西欧中世都市研究の現状と課題ー1990年代のフランス学界ー |
九州歴史科学研究会12月例会 |
1999/12 |
口頭発表(一般) |
ミレーユ・コルビエ「略奪から戦利品へ。貢納から租税へ。税制の起源:貢物の取立てと国家の誕生」について |
「近代国家の生成史」研究会 |
1999/07/26 |
口頭発表(一般) |
「近代国家の生成」プロジェクトに関する研究文献についてー刊行文献を中心にー |
「近代国家の生成史」研究会 |
1999/06/05 |
口頭発表(一般) |
13~14世紀におけるプロヴァン住民の社会経済的特徴 |
小経営統合論研究会 |
1998/08/25 |
口頭発表(一般) |
「転換期」におけるフランス都市財政ー中世後期プロヴァンの場合ー |
社会経済史学会九州部会7月例会 |
1998/07/18 |
口頭発表(一般) |
中世後期フランス諸都市における防備強化政策と行・財政制度ーシャンパーニュ諸都市の場合ー |
小経営統合論研究会 |
1997/08/22 |
口頭発表(一般) |
中世シャンパーニュ諸都市における行・財政活動と社会層 |
東北大学文学部・九州大学経済学部合同研究報告会 |
1997/06/02 |
口頭発表(一般) |
シャンパーニュ大市と都市当局、在地住民ープロヴァンを中心としてー |
市場史研究会第27回大会「市場史研究の視角Ⅱ」 |
1996/05/24 |
口頭発表(一般) |
フランス中世都市の市政活動をめぐってー13・14世紀プロヴァン市政役人の公費出張ー |
第1回九州大学経済学部院生大会 |
1995/11/03 |
口頭発表(一般) |
中世都市の統治をめぐる諸問題ーA・リゴディエールの最近の業績を中心にしてー |
小経営統合論研究会 |
1995/08/25 |
口頭発表(一般) |
西欧中世都市財政の一側面ーシャンパーニュ諸都市の防備強化と財政をめぐってー |
日本西洋史学会第45回大会 |
1995/05/14 |
口頭発表(一般) |
西欧中世都市財政史研究の成果と課題ー1950年以降のフランス学界を中心としてー |
社会経済史学会九州部会・経営史学会西日本部会1月例会 |
1995/01/21 |
口頭発表(一般) |
フランス中世都市財政に関する研究の成果と課題ー1950年代以降のフランス学界を中心にしてー |
小経営統合論研究会 |
1994/08/18 |
口頭発表(一般) |
フランス中世都市の財政と自治ープロヴァンの都市会計簿(1274年ー1331年)を素材にしてー |
社会経済史学会第63回全国大会 |
1994/05/28 |
口頭発表(一般) |
西欧中世都市の財政構造をめぐって |
九州経済学会第43回大会 |
1993/11/27 |
口頭発表(一般) |
プロヴァンの財政構造をめぐって |
小経営統合論研究会 |
1993/08 |
口頭発表(一般) |
西欧中世都市の「自治」とその限界ーシャンパーニュ諸都市を中心にしてー |
九州大学大学院修士論文報告会 |
1993/02/05 |
口頭発表(一般) |
西欧中世都市の「自治」とその限界ーシャンパーニュ諸都市を中心としてー |
熊本歴史科学研究会10月例会 |
1992/10/31 |