出版年月 |
書名 |
著者名 |
出版社名 |
巻号頁 |
分類 |
2009/02 |
行動空間のイメージ ―大人の行動空間のイメージの特徴と形成過程モデル― |
|
ナカニシヤ出版 |
1-112頁 |
その他 |
2001/05 |
イメージの世界
3章 空間イメージと参照枠 |
菱谷晋介編著 |
ナカニシヤ出版 |
49-64頁 |
その他 |
2002/05 |
発達・学習の心理学
11章 学習とコンピュータ |
弓野憲一編著 |
ナカニシヤ出版 |
151-161頁 |
その他 |
2001/04 |
心理学リーディングス-素朴だけれど不思議な日々の出来事と人間心理-
1章 思考するー知覚・記憶・思考ー |
山口裕幸編著 |
ナカニシヤ出版 |
1-17頁 |
教科書 |
2000/10 |
知性と感性の心理-認知心理学入門-
7章 記憶 |
行場次朗・箱田裕司編著 |
福村出版 |
109-121頁 |
教科書 |
1999/04 |
生活にいかす心理学
8章 人間の空間行動 |
古城和子編著 |
ナカニシヤ出版 |
81-90頁 |
その他 |
2005/01 |
新・心理学の基礎知識 |
中島義明 繁桝算男 箱田裕司 編 |
有斐閣 |
158,159-160頁 |
事典・辞書 |
1999/01 |
心理学辞典 |
中島義明 安藤清志 子安増生 坂野雄二 繁桝算男 立花政夫 箱田裕司 |
有斐閣 |
(10項目)頁 |
事典・辞書 |
1986/12 |
ピアジュ思考の発達診断法(時間・空間部分) |
山内光哉監訳 |
ナカニシヤ出版 |
|
その他 |
2004/12 |
文明のクロスロード
「心の中の地図」 |
|
Museum Kyushu |
52-58頁 |
その他 |